陶土と森に恵まれた伊賀

鎌倉時代より本格的になったといわれる伊賀焼。伊賀焼が発展したのは、伊賀が良質な陶土の産地であること・薪に最適な赤松の森林が豊かであったことが大きな理由です。陶器生産に欠かせない土と燃料、そのどちらも地元で調達できることはとても恵まれた環境でした。昭和40年頃までは薪で焚き上げる登り窯を使っていましたが、その後石炭窯、電気窯との併用期を経て、今は燃焼性や熱効率の良いガス窯を主に使っています。
 

蓄熱力が高い伊賀の粗土

伊賀の陶土は400万年前に生息していた生物や植物の遺骸が多く含まれる堆積層で「古琵琶湖層」と呼ばれる地層から産出されます。高温で焼成すると遺骸の部分が燃え尽きて細かな気孔ができます。気孔ができた多孔質な生地は“呼吸をする土”と言われるほどの粗土で、遠赤外線効果が高く食材の芯までじっくり熱を伝えます。また蓄熱力が高いのでなかなか冷めず、火から下ろしたあともトロ火で煮込むのと同じ温度帯を保ち、食材の旨みを引き出します。伊賀の粗土のさまざまな性質を活かし、長谷園では火加減いらずで美味しいごはんが炊ける「かまどさん」や吸水性を利用した「陶珍菜」などの機能土鍋をたくさん作っています。また意外なようですが、日本で採れる陶土で土鍋になるほどの耐火度を持つのは伊賀の粗土のみ。そんな土のおかげで、伊賀焼は昔から行平(ゆきひら)や焙烙(ほうろく)などの民具を全国に発信してきました。長谷園では陶土という貴重な資源を宝物と考え、より良いものづくりに活かすことを常に考えています。
 

茶陶としての歴史も

伊賀焼の歴史は約1300年前、奈良時代にはじまり、茶の湯が盛んとなった17世紀はじめの桃山時代(伊賀国領主であった筒井定次や藤堂高虎・高次の時 代)には、古田織部などの指導で伊賀・丸柱で茶陶が焼かれました。高温の登り窯で焼かれてできる伊賀焼には、作品の表面に幾重にも降りかかった自然の灰が 溶けてガラス状になる「自然釉」と呼ばれる景色が生まれ、その一期一会の景色が茶道に通じ、茶陶として重宝されたと考えられています。
今でも年に数回焚き上げる登り窯で焼く陶器には、炎の朱色や自然釉といった独特の景色が現れます。伊賀焼の歴史に思いを馳せながらご覧いただくと、より一層伊賀焼をお楽しみいただけるかもしれません。

返品について

返品期限
●商品がお客様のお手元に到着した際、破損の有無をご確認ください。輸送中の破損を含め、商品に損傷があった場合は当方で送料を負担し、ご交換させていただきます。 商品到着後、7日以内にご連絡ください。 
返品送料

●お客様のご都合による返品交換につきましては、商品到着後7日以内にご連絡ください。送料はご負担となります。
※次のような場合は交換・返品がお受けできません。
・商品到着から7日を過ぎているもの
・使用済みのもの
・お客様が汚損、破損されたもの

●掲載写真は本品と若干色の違う場合がございます。ご了承ください。

【免責事項】 商品発送時期については細心の注意を払っておりますが、 遅延などによる二次的に発生する事由による一切の責は追いかねます。

 

配送・送料について

ゆうパック
全国一律送料1,100円(税込)です(送料込み商品を除く)。
1回のご注文金額が11,000円(税込)以上で送料無料 です。 

支払い方法について

商品代引き(ゆうパック)
代引き手数料は無料です。
送料込み商品(伊勢海老)は代引き決済がご利用いただけません。クレジット払いまたは銀行振込でのお支払いとなります。
特定商取引法に基づく表記 
銀行振込(三菱UFJ銀行)
振込手数料はお客さま負担でお願いいたします。
【振込先】
三菱UFJ銀行 津支店
当座 0062925
ナガタニセイトウ(カ
特定商取引法に基づく表記 
銀行振込(百五銀行)
振込手数料はお客さま負担でお願いいたします。
【振込先】
百五銀行 上野支店
当座 0010834
ナガタニセイトウ(カ
特定商取引法に基づく表記 
クレジット(VISA / MASTER / DINERS / JCB / AMEX)

クレジット決済手数料は無料です。
特定商取引法に基づく表記 
Amazon Pay
Amazonポイントは利用できません。
特定商取引法に基づく表記 

営業日について

2024年3月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30